九州の旅 ~2日目 別府(pm)~ 地獄めぐり編

けんぱです!

自然に癒されたり食べることが好きで休日にフラ~っと旅します。

去年の年末に九州へ行ってきたので、そこでのおすすめスポットをご紹介します☆

今回のテーマは2日目(pm)に行った別府の地獄めぐり温泉&グルメです♪


午前中に鉄輪温泉で癒されてから向かったのは、別府で有名な地獄めぐり!

(午前中ブログ→ /https://funtrip.fun/九州の旅 ~2日目 別府(am~ ハイジってこん/ )

鉄輪温泉から一番近い地獄は「白池地獄」で徒歩約10分で行けます!

鉄輪温泉から地獄方面は上り坂になっているので少ししんどいです。。

なので、地獄めぐりしてから温泉に行くのも良いと思います。

地獄へ行くまでに下の写真のように足湯もあるので疲れたら休憩するのもよし(^^♪


白池地獄 https://www.beppu-jigoku.com/shiraike/

・国指定名勝

まずはチケットを購入です。どの地獄でも買えるみたいです。チケットを買うとスタンプラリーの紙ももらえます。

5か所以上のスタンプを押して応募するとなにか景品があたるとのことで集めてみました☆(期間限定かも)

こういうのってやってみると結構楽しいですよね♪子供は特に喜びます☆

チケットは7か所の地獄(白池・海・鬼石坊主・鬼山・かまど・血の池・龍巻)に入ることが出来る

共通観覧券2200円を購入しました。

そして、いざ白池地獄の施設内へ!

初めて地獄に来たんですが青白い池赤色の柵水蒸気が地獄っぽい感じでした!

こういう色の温泉が自分は好きなんですが(硫黄が大好き)

この池の泉質は塩化ナトリウム、重炭酸カルシウムなどが含まれていて、なんと噴出口は90℃以上あるとのこと!

施設内は広く、少し歩いているとなに大きい建物があり入ってみることにしました。

【熱帯魚館】

・アマゾンの大王魚ピラルクやアロワナ等、熱帯魚を展示

地獄内になんで熱帯魚館があるの?と思いつつ入ってみると、いろんな種類の熱帯魚がいてびっくりしました!

しかも、大きい魚ばかりで聞いたことのないような名前(自分が無知なんですが)ばかりで楽しかったです☆

特にこの写真にもあるアマゾンのピラルクは大きかったです!うまいって書いてあることは食べれるんやとか

鱗は靴ベラに使うんか~など、まだまだ自分の知らないことだらけだなと思いふけってました。

熱帯魚好きな方や大きい魚が見たいという方はぜひ立ち寄ってみてください☆

白池地獄を出て次の地獄へ向かいます。一番近いのは鬼山地獄みたいです


鬼山地獄(ワニ地獄) https://www.beppu-jigoku.com/oniyama/

白池地獄から徒歩5分ぐらいの場所にある鬼山地獄は別名ワニ地獄とも呼ばれているらしいです。

施設内に入ってみるとまずは前も見えないぐらいの水蒸気が迎えてくれました。

落ちたら大やけどでサヨナラです~こわい

鬼山地獄にはクロコダイルとアリゲーターなどのワニがいました!

実際に見るのは小学生以来かな?とりあえず目が恐ろしく大きいものは3mぐらいのやつがいました~

ちょうどエサの時間だったみたいで何の肉かわからないんですが肉を食べてて、、

瞬間的に肉を振り回してすごい音(肉が水にあたる音)が鳴ったので

周りにいた人みんな声を出してびっくりしてました(;^_^A すごい動きが俊敏でした!

注意書きで書いてあるんですが柵の中に手は絶対入れないようにして下さい!

特に子供ずれの方は要注意です!

お次は鬼山地獄の前にあるかまど地獄へ行きました!


かまど地獄https://kamadojigoku.com/

かまど地獄はなんか住所的なものがあり、順路で歩いていると1~6丁目と名付けられている場所があります

その丁その丁でいろいろな仕掛けがあり (例 温泉が飲めたり、顔に水蒸気が当てられたり)楽しめます♪

あと、ちょっとした売店があり、 温泉ぴーたんや醤油プリンがありました!

私が行ったときは外国人観光客の団体さんが「美味しい美味しい」と言って食べられてました☆

かまど地獄を出て、次に目指すは鬼石坊主地獄です。 かまど地獄から徒歩10分弱で着きます。


鬼石坊主地獄https://www.beppu-jigoku.com/bouzu/

今まで見てきた地獄とはまた違い、泥がボコボコと湧き上がっていて不気味な感じでした☆

この湧き上がってきたボコッとなった形が坊主頭に似ていることから鬼石坊主地獄と付けられたそうです。

たしかに坊主っぽいけど(笑)

施設内は足湯や温泉、売店もありくつろげるスペースもあります。

次は隣にある海地獄へ!

海地獄http://www.umijigoku.co.jp/

海地獄の入り口を入るといきなりお土産ショップがありいろいろな種類のお土産があります。

見ているとついつい買ってしまいそうになる衝動を振り切って外に出ると海地獄が姿を現します!

他の地獄よりも水蒸気の勢いがすごく、迫力があり圧巻でした☆ 迫力は地獄NO.1だと思います!

写真はあまり良いのが撮れなかったのですが水蒸気がすごいのが分かって頂ければ幸いです。

どの地獄も基本池の周りをぐるっと回れるように歩道があるんですが、海地獄をぐるっと反対側まで登っていくと

上から海地獄を見下ろせるんですが、水しぶきが飛んでいる場所もあるぐらい水蒸気がすごかったです!

 

また、誘惑に負けないようお土産ショップを通り過ぎ、血の池地獄へ向かいます。


血の池地獄https://chinoike.com/

・国名勝指定

海地獄からは少し離れた場所にあり、車だと約10分ぐらいで着くんですが、徒歩なら40分弱かかります。

私は車で行きましたが道中で歩いて目指している方も何組か見かけました。健脚者の方なら問題ないと思います。

こちらの地獄もまずはお土産ショップの奥に地獄があるレイアウトとなっています。商売上手ですね(笑)

お土産ショップを素通りして、まずは地獄を見に行きます!

地獄と聞いたらやっぱり赤い池を想像してしまうのですが、

多分それは小さい頃に天橋立に連れていかれて地獄絵図を見せられたからだと思います☆

あの絵は子供からしたらめちゃくちゃ怖くて、悪いことをしたらこんな風に地獄にいくんだよと言われてました(´;ω;`)

だから、教育という面でも子供に見せるのはアリかなと思います。

話がそれてしまったのですが、やっぱり赤い池を見ると血の池みたいな感じで不気味です。。

血の池地獄の奥の方には売店がありここでは軟膏などが売られていました。

軟膏はこの池の泥で作られていて皮膚病に効くんだと売店の方が教えて下さいました。

ちなみにお土産ショップの方でも、通販でも売ってます。

この売店の横の階段を上がっていくと血の池地獄を見下ろせ、さらに奥に進むと薬師如来像がありお参りできます。

血の池地獄を巡った後、お土産ショップを通り出ようとしたんですが、やっぱり一通り見てしまうんですよね(;^_^A

九州ってなかなか来ないもんなので九州限定とか書かれちゃうとダメです。。。

もう、知らない間に手が伸びちゃいます(笑)

結局、九州限定と書かれた焼酎を3本買っちゃいました。(>_<)

下の写真はお土産ショップ内にある置物です☆

ラストは竜巻地獄です。

竜巻地獄https://www.beppu-jigoku.com/tatsumaki/

・国指定名勝

間欠泉で何十分に一回水蒸気が噴き上がるみたいです。

噴き上がるのを待ってたんですが、全然でないので諦めてしまいました。なので写真はナシです。。

以上で地獄めぐりは終了です。やっぱり年末で休みの方が多いので地獄を巡っている方も多かったです。

特に外国から来られた方も多くて、観光地なんだなと改めて思いました。

少しでも人が少ない方が良いという方は平日にいかれるのが望ましいかなと思います。

といっても、土地が広いので私はあまり気にならなかったですが、、、

地獄を巡っている間に夕方になって、お腹が減ってきたので近くでお店を探すことに!

やっぱり鳥が食べたくて車の中でも手軽に食べられそうなものはないか探していたら見つけました!


鉄輪 とり若https://4travel.jp/dm_shisetsu/11378152

お店の中には芸能人の色紙がずらっとありました。結構有名なのかな?と思いながら

唐揚げとり天骨付きももを注文。全部で1500円くらいでした$

注文が入ってから作る感じの出来たてほやほやが食べれる仕組みです!出来立てが食べたい私にとっては最高です♪

夫婦でやられており、良い感じのご主人とご婦人でした。

待ってる間にも次のお客さんが次から次へと来られます。

待つこと20分。出来立てほやほやが来ました~♪

早速食べてみると・・・めちゃくちゃ柔らかくてジューシーでうまし!!いや~最高に美味しいです(^^♪

マヨネーズも車の中にあるので付けてみると最高~♪やめられません!

ビールが飲みたくなる~(>_<) でも、車なので我慢我慢・・

次は、とり天を食べながら温泉へ向かいます!

みょうばん湯の里 大露天風呂http://yuno-hana.jp/roten_spring/

・料金 600円

とり若から車で約10分ぐらいでみょうばん温泉に着きます。

行きしなは、ずっと登りで標高の高い場所にあるので見晴らしがすごい良かったです!

お風呂の写真はありませんが、私の好きな乳白色の温泉で温度もちょうどよく、一生入ってたいと思いました(笑)

内湯もあって雰囲気の良い内風呂でこちらも長い時間入りました~♪

露天風呂から少し下ったところにお土産ショップがあり、ここでは売店のほかに湯の花の製造過程も無料で見学できます。

湯の花好きなんですよね~♪ 家で手軽に温泉気分を味わえることが出来るんでよく買って帰ります。

他にも、家族湯が入れる場所もあり、家族だけで入りたい方はおすすめです☆


二日目もなかなかの激しさでしたが別府を満喫できて良かったです(^^♪

また、来たいと思える場所でした!今日の寝床は道の駅ゆふいんで車中泊です。

3日目は熊本県の黒川温泉に向かいます。

最期まで読んでいただきありがとうございます。

色々な見どころをお伝え出来ればなと思いますのでよろしくお願いします!


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA