開聞岳
鹿児島県の薩摩半島最南端に位置する標高924mの火山
日本百名山
別名「薩摩富士」
指宿のシンボル
前日は桜島の迫力を肌で感じて、白くまアイスクリーム、薩摩うどんを食べ、砂むし風呂でデトックス、
玉手箱温泉で見たこともない壮大なスケールのパノラマビューで癒されました🥳振り返るだけで幸せな1日を終え、
今日は日本百名山にも指定されている開聞岳に登りたいと思います⛰️
それでは8日目スタート!
下から見た開聞岳
雄大だなぁと眺めながら登る準備をぼちぼち始めます〜😆
ヤマレコにも山行記録あります⬇️
かいもん山麓公園&登山者 駐車場
車はかいもん山麓公園&登山者 駐車場に停めました。
ほとんど車はなくどこでも停めれました🚗
登山道に入っていきます!いつも山に入る前にはお願いします!と言いながら山に挨拶をしてから入ります👏
山を登らしてもらう感謝を大事にしてます⭐︎
登り始めてすぐこのような赤土?になるんですが結構滑るので登りにくい印象がありました😅
調べてみると赤土は火山灰の中に鉄分を多く含んでいて、その成分が酸化することから赤いみたいです。
2.5合目まできました。ここまでは赤土に少し苦戦しながなも迷うことなく比較的簡単に来れました😄
朝日が昇ってきました☀️やっぱり太陽が出てくる時ってなんか好きです!
だからご来光を山の上で見たくなるんでしょうね〜✨
冬なのかあまり花とかはありませんでした。ここまで少しきつい登りがありますが、なんとか6 合目までやってきました✨
あと、1.6kmの文字に励まされます😊
開聞岳って書かれてる、、誰か取る人がいるのかな笑
仙人洞
開聞岳が噴火した時に溶岩がせり上がって出来たもの
山伏の修行の場
七合目をすぎた時、やたら穴が多いなと思って歩いていると仙人洞と書かれた看板がありました⭐️
昔、山伏が修行していた場とのことですが、どーやって修行するんだろ?🤔
穴は下まで見えず、誰かいたらと思うと不気味です・・・踏み外さないように充分気をつけながら歩きました😱
9合目までくると真っ赤な鳥居がありました⛩️
ありがとうございますと感謝してお参り👏
もうそろそろ着くな〜と思いながら最後の急な坂を登ります💦
開聞岳
日本百名山 標高924m 火山
別名「薩摩富士」とも呼ばれ、指宿のシンボル
ここからは素晴らしい景色の写真をお楽しみください😊
こんなにくっきり出た山の影は初めて見ました!なんかいい感じ✨
水平線が綺麗に見え,屋久島まで見ることができました!!👍
いつも水平線を見るたびに地球は丸いんだなぁと思いながら、人間ってやっぱり小さいな〜と感傷に浸ってました。
こんなスケールのでかい素晴らしい景色を見てると、いろんな小さい悩みとか全部吹き飛んでいきました😆
いろいろ頑張っていこーっと💪ポジティブシンキング🎵
ここにインスタ360のカメラ持っていきたかったなぁ。また登りに来たいです〜
7時くらいから登り始めて、登ってる時には誰とも出会わずに開聞岳を独り占め状態でしたが、
降りる時は何人か出会いました。しかも外国の方も登られててグローバルに人気なんだなと思いました🫶
やっぱり、火山特有の土でめちゃくちゃ滑りやすいので降りる時は充分注意した方がいいです⚠️
無事下山しました〜😆
今回もめちゃくちゃいい山に出会えたことに感謝です!
開聞岳とてもいい山です🎵
標高もあまり高くないので短時間で登れますし、なんといっても頂上から見える360度パノラマビューの景色が
素晴らしいです✨登られる方は滑りやすいのと仙人洞の穴に注意して登ってください⭐︎
そして、やっぱり登山後は温泉!♨️
これは絶対に外せないです〜😚
開聞温泉
泉質 塩化物泉
入浴料 300円
営業時間:09:30~18:00
受付の方はおられませんでしたが入ったところにお金を入れるところがあるのでそこに入浴料を入れます♨️
熱湯とぬる湯があるんですがめっちゃくっちゃ熱い!最高です!🤣
木の枕もあり横になれます💤
お湯の成分上、季節や時間帯によってお湯の色が変わるみたいです🎵私が入った時は黄色でした🟡
後から入ってきた人とおしゃべりしたんですが、その方は大阪から来られたみたいで、同じ関西人同士話が弾みました😆
その方は熱いの苦手みたいで熱湯の方に入った瞬間に熱っ!って言って出られてました🥵
それぐらい熱いですが、この熱さなら屋久島にある尾之間温泉の方が熱いと思います♨️
開聞温泉、私好みのイイ温泉でした〜めっちゃ好きです🎵また来たいと思います!
こんなイイ温泉が近くにあるといいのに・・・
温泉を堪能して次に向かうは長崎鼻自然公園です!
今日はここまでにしたいと思います⭐︎
次回は 九州の旅 ~8日目PM 長崎鼻、天草~ 倉岳神社まで間に合うのか 編を
お送りします。
8日目AMもいろいろありましたが楽しかったです♪
やっぱり山に登ると元気をもらえます!疲れるけど(笑)
今後も旅行で行った情報をお届けしたいと思います✨
それでは、またよろしくお願いします!